入退院支援・社会福祉相談
名古屋記念病院は、患者様がより良い療養生活を送ることができるように、介護・福祉関係機関との連携を、積極的に行っています。ケアマネジャー、福祉施設等からの、情報提供・ご相談に関しては、下記の窓口が対応します。
窓口へお越しいただくか、ご連絡を下さいますようお願い致します。
個人情報保護の観点から、患者様・ご家族に、当院へ情報提供をすることについて、了承を得ていただきますようお願い致します
入院患者様に関する情報提供・ご相談
入退院支援担当の看護師、又は、病棟師長が対応致します。
窓 口 |
入退院支援センター |
受付時間 |
月~金 (土日祝日休み) 9時~17時 |
場 所 |
A館1階 入退院支援センター カウンター |
電 話 |
052-804-1111 (代表) |
FAX |
052-804-6216 (地域医療センター) |
外来患者様に関する情報提供・ご相談
医療ソーシャルワーカーが対応致します。
窓 口 |
医療社会事業相談室 |
受付時間 |
月~金 (土日祝日休み) 9時30分~17時 |
場 所 |
B館1階 医療社会事業相談室 |
電 話 |
052-804-1111 (代表) |
FAX |
052-804-6216 (地域連携センター) |
患者様・ご家族が、安心して治療に専念できるように、様々な相談窓口を設置しています。お困りの方は、是非ご利用下さい。
入退院支援センターのご案内
入退院に際して、患者様やご家族が、心配に思われていることをお伺いし、安心して入院生活や、退院後の生活を過して頂けるように、対応しています。
受付時間 |
月~金(土日祝日休み) 9時~17時 |
場 所 |
A館1階 入退院支援センター カウンター |
電 話 |
052-804-1111(代表) |
医療社会事業相談室のご案内
患者様やご家族の社会的な心配(医療費・生活費、介護、社会保障制度の利用 等)について、より良い解決方法をみつけ、安心して治療を受けることができるように、社会福祉士がご相談に応じます。
※医療社会事業相談室 (リンク)
受付時間 |
月~金(土日祝日休み) 9時~17時 |
場 所 |
B館1階 医療社会事業相談室 |
電 話 |
052-804-1111(代表) |
がん相談支援センターのご案内
がん患者様・ご家族の病気や治療に関する不安、経済的な負担、就労支援、療養に関する様々な問題について、社会福祉士、看護師、薬剤師、管理栄養士、臨床心理士等が、ご相談に応じています。
※がん相談支援センター (リンク)
受付時間 |
月~金(土日祝日休み) 9時~17時 |
場 所 |
B館1階 がん相談支援センター(医療社会事業相談室) |
電 話 |
052-804-1111(代表) |
心理的な相談窓口のご案内
がん相談のカウンターでは、外来受診時に、病気についての不安や戸惑いなど、心理的なご相談に、臨床心理士が対応しています。
※臨床心理部 (リンク)
受付時間 |
月~金(土日祝日休み) 11時~12時30分 |
場 所 |
A館1階 がん相談 カウンター |