臨床栄養科

業務内容

臨床栄養科は患者さまの栄養に関する業務に携わっています。患者さま一人一人の病態に適した食事の提供を行い、実践可能な栄養管理をモットーに栄養指導・病棟訪問を実施しています。食事や栄養で気になることや困ったことがありましたら、お気軽にご相談ください。

栄養食事指導

外来通院中及び入院されている患者さまを対象に、主治医の依頼箋に基づいて1回40分枠の予約制で行っています。病態を改善するために実践可能な方法を一緒に考えていきます。お食事を作られている方と来室されることをお勧めします。

 

指導時間帯

 9:20 ~ 17:00 (最終枠16:00~)

 

 

病棟訪問

病棟に出向きベッドサイドにて病院食の説明や普段の食事や栄養についての相談に応じています。食事量が少ない患者さまには補助食品の提供や紹介など行っています。

NST(栄養サポートチーム)

専任の医師、看護師、薬剤師、管理栄養士でチームを作り栄養管理を行っています。多職種が協力していち早く栄養不良を見つけ早期に改善していけるよう努力しています。

集団指導

糖尿病教室、心臓病教室、患者家族の集いでは教育スタッフとして講義を担当しています。糖尿病教育入院システムでは随時行われる1週間コースにて医師、看護師、薬剤師、理学療法士、検査技師、MSWとともに療養指導を行っています。管理栄養士とは演習を交えて食事療法について学びます。

 

糖尿病教室

第1水曜日

心臓病教室

1月・7月

患者家族の集い

年1回

 

食事管理

入院中の食事は院内で定めた栄養基準量に基づいて作成しています。全館で温冷配膳車を使用し、配膳担当者がベッドサイドまでお持ちします。配膳時間は、朝食7:30/昼食12:00/夕食18:00です。常食に限り昼食の選択メニューを実施しており、2定食から選択できるようになっています。また、季節に合わせて行事食を提供しています。患者さまのお誕生日が1週間以上の入院と重なった場合、バースデーカードをお渡ししています。


 

認定資格

NST専門療法士

1名

臨床栄養代謝専門療法士

1名