名古屋記念病院では、現在10名の認定看護師が活躍しています。患者さんへの質の高い看護の提供はもちろん、他の看護スタッフにも質の高い看護知識・技術の指導や研修・相談などの活動を通して、病院全体のスキルアップにも貢献しています。
最近の「がん治療」は、治療薬や治療法が次々と開発され進歩しているとともに複雑化しています。そんな中、少しでもがん化学療法に対する不安が軽減され副作用症状を最小限にできるよう関わり、医師・薬剤師など多職種と協働して患者様・ご家族を支援しています。
がん化学療法看護認定看護師
城川 優子
がん患者と接する中で専門的な知識や経験をしたいと思い、認定看護師を目指しまし た。日々接する患者・家族、医療スタッフとの関わりを大切に、一人でも多くの方の 手助けをしていきたいと考えています。
がん薬物療法看護認定看護師
坪内 甲
皮膚・排泄ケアは病棟・外来・在宅など様々な場所での活動が求められ、継続ケアを必要とする患者様が多い分野です。排泄の障害は自尊感情を低下させるため、創傷に伴う身体的ストレスだけでなく、心の傷も癒せるよう寄り添った看護を心がけています。
皮膚・排泄ケア認定看護師
大場 小百合
感染管理認定看護師は、病院内での感染流行を予防するための活動を行います。手指衛生や咳エチケットの促進といった予防活動から、院内で発生した感染流行への対策といった流行抑制・終息のための活動をしています。
感染管理認定看護師
北原 陽子
世界保健機関(WHO)はClean Care is Safer Care(清潔なケアは安全なケア)を掲げています。我々職員一人一人が清潔なケアと安全な医療の提供ができるよう、チーム医療で取り組んでいきたいです。
感染管理認定看護師(特定行為研修修了)
菅野 亜津子
リハビリテーションにより摂食嚥下機能が回復する患者さんばかりでなく、徐々に機能が低下し食べることが叶わない患者さんとの関わりも増えています。食べたい想いに寄り添い、最善を尽くしていきたいです。
摂食嚥下障害看護認定看護師
水野 志穂
食べる事は生きがいの1つと言えます。患者さんの食べたいという気持ちに寄り添い、どうしたら安全に食べられるのかを一緒に考え、患者さんにとって食事や口腔ケアが楽しみになるように心がけていきます。
摂食嚥下障害看護認定看護師
坂木 梢
認知症の方は入院することで慣れない環境や身体的苦痛、治療や検査の恐怖を伴い混乱が生じやすくなります。認知症の方が上手く伝えられない思いに寄り添い、その人らしさを失わないためのケアを実践することが私の役割だと思っています。
認知症看護認定看護師
梅田 あずさ
心不全の増悪因子をアセスメントし、心機能に応じた療養生活を患者さんと一緒に考えます。心不全の進行を予防しながら、その人らしく療養生活を送ることができるよう、症状緩和や生活支援に努めています。
心不全看護認定看護師
南 綾香
名古屋記念病院 職員課
ナース求人フリーダイヤル(平日)0120-26-26-50
syokuinka@hospy.or.jp
〒468-8520名古屋市天白区平針4-305
病院代表電話 0120-26-26-50
2021 © Nagoya Memorial Hospital Nurs Divsion All rights reserved.